<一橋大学 Bさん(文系/男性)>
内定先
デロイト トーマツ コンサルティング、外資系IT企業
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
業界の食わず嫌いをせず異なるタイプの学生と接することで、志望企業選び・志望理由をブラッシュアップ
【内定獲得の秘訣は?】
全く違う業界のインターン経験を逆手に取り、志望理由の一貫性をアピール!?
【大学特有の就活事情は?】
生徒数が少ないため、一橋出身者の社員に親しく接してもらえる
#どんな就活?
#一橋 #文系 #外資系 #コンサル #IT #留学
内定先
デロイト トーマツ コンサルティング、外資系IT企業
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
業界の食わず嫌いをせず異なるタイプの学生と接することで、志望企業選び・志望理由をブラッシュアップ
【内定獲得の秘訣は?】
全く違う業界のインターン経験を逆手に取り、志望理由の一貫性をアピール!?
【大学特有の就活事情は?】
生徒数が少ないため、一橋出身者の社員に親しく接してもらえる
#どんな就活?
#一橋 #文系 #外資系 #コンサル #IT #留学
名だたる外資系・日系の超人気企業。その内定者は、どのような一年を過ごし、どんな企業を受けていたのでしょうか?
ワンキャリ編集部では「トップ内定者」にインタビューを行い、彼らの就活スタイルを徹底調査しました。彼らの内定の秘訣や就活スケジュール、大学ならではの特徴に至るまで、余すことなくお届けします。【大学別トップ就活生レポート2019】
【目次】
・就活の進め方・軸は?
・受けた企業一覧
・内定獲得の秘訣は?
・就活スタイルまとめ
・大学特有の就活事情は?
・一年間の就活年表
就活の進め方・軸は?
就活の中で、最も重視した要素(軸)を教えてください
「転職市場での価値」です。
将来的には、一定程度実務を経験した後に海外のマスターに行こうと思っているので、その後の就職も視野に入れると、海外でも名の通った企業に就職しておく必要があると思ったからです。
就活を振り返り、あの時これをやって良かったと思うことを教えてください
3年後期に、特に興味のない業界のインターンに参加したことです。具体的には、投資銀行や報道系などです。
(もちろん全てを見られた訳ではないですが)業界の食わず嫌いをせずに済みました。また、異なるタイプの学生と会うことができたので、より自分がやりたいことを明確にできました。例えば、志望企業選び、志望理由のブラッシュアップに役立ちました。当初は何の関心もなかった報道に行ったことで、インターネット時代の情報の重要性に気づき、独自性の高い志望理由を作り上げることができました。
就活を振り返り、あの時これをやっておけば良かったと思うことを教えてください
OB/OG訪問です。時期はいつでもいいと思いますが、結局一度も行かなかったので仕事に対する実感が持てないまま就活が終わってしまいました。そのため、志望動機を書く際に、夢は語れても実際の業務に直結するようなエピソードが披露できませんでした。例えば面接の際、面接官に「夢を語るのは自由だけど、最初の数年間は下積みなので、そのようなことはできない」と言われてしまいました。幸い通過しましたが、あまりにも地に足のつかない話をしてしまうと致命的になるなと思いました。
受けた企業一覧
受けた企業 | 内定した企業 | |
3年夏 (M1) |
【インターン】 アマゾンジャパン |
ー |
3年秋 (M1) |
【インターン】 日本経済新聞社 |
ー |
3年冬 (M1) |
【インターン】 NHK(日本放送協会)、野村総合研究所 みずほ証券 【本選考】 アクセンチュア、 デロイト トーマツ コンサルティング |
ー |
4年春 (M2) |
【本選考】 アクセンチュア、日本経済新聞社 デロイト トーマツ コンサルティング 、 外資系IT企業 |
デロイト トーマツ コンサルティング、 外資系IT企業 |
内定獲得の秘訣は?
北欧という日本人にはメジャーでない場所に留学していたので、他の留学生は経験していないであろうその国でしかできないことをアピールするようにしました。
大学時代に力を入れたことのエピソードとして、留学先の大学で関わった製品開発プロジェクトについて話しました。文系の学生で製品化に関わる人は少ないためか、面接官がとても興味を持って話を聞いてくださいました。
また、全く違う業界のインターン経験を話し、それと志望理由をうまく組み合わせるようにしました。
ESに当該企業と全く異なる企業のインターン歴を記入すると、十中八九その点に突っ込まれました。そこで、それを逆手にとって、そこで得たインターン経験と当該企業に共通する上位概念を準備しておき、突っ込まれた際に納得してもらえるような話を用意しておきました。その結果、一貫性があるという印象を残すことができました。
就活スタイルまとめ
WEBテスト/筆記試験 |
|
対策開始 |
3年(M1)7月 |
対策期間 |
1カ月以内 |
対策方法 | WEBなどで例題を確認 |
グループディスカッション |
|
練習回数 | 0回 |
練習内容 | 選考を受ける中で |
面接 |
|
練習回数 |
9回以上 |
練習内容 | 対策を受ける中で、一人で想定問題集を作って練習 |
OB/OG訪問 |
|
訪問時期 | なし |
訪問回数 | 0回 |
大学特有の就活事情は?
就活をする上で、自大学のメリットはありますか?
あります。
東京一工というくくりにありながら生徒数が少なく、そのために、社員さんに一橋出身者がいるとかなり親しく接してくれることが多かったです。ある会社のインターンにて、一橋生は一人だったのですが、インターン日程終了後に呼ばれ、面接対策、ES対策などあれば連絡してほしいと名刺を頂くことができました。
就活をする上で、自大学のデメリットはありますか?
ありません。
一橋だからダメ、というような経験は一切ありませんでした。国立が東京都心から遠いといえばそうですが、とはいえ都内なので問題にも感じませんでした。
一年間の就活年表
大学3年(6〜12月)
月 | 選考 | 対策/活動 |
6 | ー | ー |
7 |
【インターン】 アマゾンジャパン |
・WEBテスト/筆記対策 |
8 | ー |
ー |
9 |
【インターン】 日本経済新聞社 |
ー |
10 | ー |
ー |
11 | ー |
ー |
12 |
【インターン】 NHK(日本放送協会) |
ー |
※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月
大学3年(1〜3月)/大学4年
月 | 選考 | 対策/活動 |
1 | ー | ー |
2 |
【インターン】 野村総合研究所、 みずほ証券 |
ー |
3 |
【本選考】 アクセンチュア、 デロイト トーマツ コンサルティング |
ー |
4 |
【本選考】 アクセンチュア、日本経済新聞社 デロイト トーマツ コンサルティング 外資系IT企業 |
・面接対策 |
5 | ー | ー |
6 |
【本選考】 外資系IT企業 |
・面接対策 |
7 | ー |
ー |
※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月
おすすめのトップ就活レポートはこちら。