ライター
ワタナベカズキ
某R社新卒入社後、ITベンチャー企業の人事責任者として5,000人ほどの学生と出会う。その後、事業部の責任者として新規事業を構築中。就活市場にあふれる巷の情報を、事業家と恋愛工学の観点で編集するブログ「僕は就活を証明しようと思う。」(http://skogaku.hatenablog.com/)を運営。
例えば企業研究とは共感点を探すことではないのだ→「就活生よ!ZOZOを褒めるな! むしろ正しくディスれ!けなせ!」(http://skogaku.hatenablog.com/entry/2018/04/17/233739)
ワンキャリアライターとして就活という幻想を解き明かそう。
2 件
-
2018/07/17ワタナベカズキ
就活生よ!NewsPicksを褒めるな!むしろディスれ!!そして愛せ
前回のおさらい:企業をディスる技術の注意点前回の記事で、「企業は褒めるべきではなく、ディスるべきだ」と、メルカリ社を例にお伝えした。就活生よ!メルカリを褒めるな!むしろディスれ!!そして愛せ多く... -
2018/06/19ワタナベカズキ
就活生よ!メルカリを褒めるな!むしろディスれ!!そして愛せ
今回の見所はコチラ・僕は就活を証明しようと思う。・就活生よ! メルカリを褒めるな! むしろ正しくディスれ!! └メルカリのビジネスモデル └市場の成長性とメルカリのシェア └国内市場の伸びしろは...