基本情報
スケジュール
2024/08/01(木) 14:00~16:30【WEB】1Day仕事体験:ヨークベニマルを知ろう!~業界研究編~早期締切⑦
〆申込期限7/20 23:59
Zoom
2024/08/01(木) 14:00~16:30【WEB】1Day仕事体験:ヨークベニマルを知ろう!~業界研究編~早期締切⑥
〆申込期限7/18 23:59
Zoom
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
概要
zoom開催☆お気軽にご参加ください!
【小売業界とは?】
ヨークベニマルが所属する「小売業界」を一言で表現すると…
☆商品やサービスを最終消費者に対し、最も近い距離で販売・提供する業界
小売業界は、製品やサービスを提供する企業や店舗が、一般的に商品を仕入れ、在庫を管理し、価格を設定し、販売活動を行っています。
小売業界は、『135兆円の市場規模』(経済産業省:2022年実績)と言われ、日本経済においても一大産業の一つ。多くの労働機会を提供し、消費者に製品やサービスを提供する役割を果たしています。一方、最終消費者に近いがゆえ、技術の進歩や消費者の変化するニーズに適応するために、変化に対応し続けなければならない難しさと面白さがある業界とも言えるでしょう。
概要②
【取り上げる小売業の業態】
1、総合スーパー(GMS):広範な商品カテゴリを提供する大型店舗
2、スーパーマーケット(SM):生鮮食品や飲料、日用品などを販売する店舗
3、コンビニエンスストア(CVS):24時間営業、食品、飲料、日用品までオールラウンドに販売する店舗
4、ドラッグストア(DGS):一般用医薬品を中心に、日用品や食品類に至るまで幅広く提供する店舗
5、ホームセンター(HS):日用雑貨や住宅設備に関する商品を販売する店舗
他にも、衣類や家電などの専門店、百貨店、ディスカウントストアなど、小売業を分けると幅広い業態に分けることができます。これらの業態の特徴を本日のワークショップを通じて深めていきましょう。
<こんな人におすすめ>
・ヨークベニマルに少しでも興味のある方!
・小売業やスーパーの裏側を知りたい方!
・いろんな業界のプログラムに参加してみたい方!
・他社とは異なる独自性の視点や考え方を学びたい方!
就業体験内容
様々な仕事体験に参加した学生の皆さんに改めて『業界比較』を行って
いただく内容となっております!
今回のワークでは小売業界と当社の特徴について理解を深めた後、
皆さんに新店を出店する場合の競合となる小売業のマーケティングを
行う際の『各業態のポジショニング』の分析や比較を行っていただきます。
それぞれの特徴について学んでいただいた後、スーパーマーケット業界(ヨークベニマル)の特徴について発表していただきます。
<グループワークのケーススタディ例>
スーパーマーケット(ヨークベニマル)と総合スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア、ホームセンターなどから一つ業態を選んでいただきそれぞれの業態の特徴をグループで話合いそれぞれの業界の強み、弱みについて分析し『ポジショニング』について考察していただきます。
☆ご参加いただくことで新店出店の際の商圏のマーケティングの方法について
学ぶことができます!
具体的な社員のどのような業務については、
新規出展を検討するマーケティングチームの仕事内容となります。
体験できるスキル
調査研究・マーケティング、経営企画、企画・商品開発、販売スタッフ・接客、店舗運営など
会場
WEB開催
定員
10 ~ 30人未満
★定員がございますので、ご参加希望の際はお早めにご予約ください!
お問い合わせ先
ヨークベニマル 人事担当
TEL:0120-409-314
E-mail: info@yb-jinji.com
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | 小売・流通 |
代表者 | 大髙 耕一路 |
所在地 | 福島県郡山市谷島町5番42号 |
資本金 | 99億2千7百万円 |
設立日 | 昭和22年6月12日 |
従業員数 | 19,186名(正社員3,181名、パート社員16,005名) ※令和5年2月末現在 |
ホームページ | http://yorkbenimaru.com/ |