【世界のフィールドワーカーの方々が、場所や時間に縛られず、真に創造的な仕事ができる世界の実現を目指してチャレンジし続ける。】
UPWARD株式会社は、現場で働くフィールドワーカーがもっと楽しく、働きやすい世界を実現させるべく、スマホやタブレットで誰でも直感的に使えるアプリケーション『UPWARD』の開発・提供をしています。
●プロダクトの特徴
<“顧客接点”を最大化し、他社との差別化を図ります>
お客様の情報を地図上に優先度別に可視化し、かんたんに営業計画が立てられます。訪問時には、現在地から近い“訪問すべき顧客”を自動抽出し、プッシュ通知するなど、空き時間を効率化。
現在地付近の顧客を検索することもでき、お客様との接点の最大化を実現します。
<オンラインとオフラインの情報を一元管理>
オンライン・オフライン問わず、あらゆる現場の活動を自動で記録し、タイムリーに可視化。データはリアルタイムに社内へ共有され、“生”の顧客接点データに基づいた具体的な現場への指示やアドバイス、適切なKPI設計を実現します。
<顧客接点データを起点に、組織連携を強化します>
フロントで活動するセールスパーソンの電話や訪問などの活動データを自動記録し、部署内や他部門へ共有可能な定量データに変換。現場からお客様の情報をタイムリーに提供していくことで、組織全体の“顧客解像度”が上がり、パフォーマンスが向上します。
●成長性・差別化
今後はUPWARDのユーザー数のさらなる増加を目指すとともに、機能強化やUI/UXの改善を図っていきます。さらに、データの蓄積によってAIの精度を高め、訪問の適切なタイミングや最適な訪問先を提案できるようなバージョンアップも目指しています。
●最大の強みは、現場の使いやすさ!
UPWARDは、SalesforceやMicrosoft Dynamicsとのシームレスな連携が可能です。これらは営業支援として多機能で高性能なツールですが、自由度が高いゆえに使いこなすことが難しい点が指摘されてきました。そこでUPWARDでは、「営業現場に本当に必要とされているものは何か」とことん現場目線で開発し、シンプルで本質的な機能だけを搭載。ITに明るくない方でもかんたんにデータエントリーができるということで、大手企業を中心に400社以上に導入されながらも契約更新率約99%を実現するなど、「現場で本当に使われるアプリ」として存在を確立しています。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想企業情報
代表者 | 金木竜介 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内 1-4-1 丸の内永楽ビルディング 26階 |
資本金 | 1億円 |
設立日 | 2002年3月 |
従業員数 | 99人 |