■事業内容
船舶用ディーゼルエンジンの世界トップシェアメーカーです。高さ8mにもおよぶ巨大なディーゼルエンジンが世界の物流を支える「船」の心臓部として世界中の海で活躍しています。
また、日本を代表するエンジンメーカーの三井E&Sマシナリー社と技術提携、世界No.1ライセンサーのMAN Energy Solutions社とのサブライセンス契約など、高い技術力への評価を背景に、世界の海へエンジンを送り出しています。
■全高8m、重量230t、出力1万kW の『ケタ違い』なエンジンを製造
当社が手掛けるのは、船舶用のディーゼルエンジン。これらは、全て船の仕様に合わせた一品物。同じエンジンは世の中に一つもありません。このエンジンは、巨大でありながら1ミクロン単位の精密さが要求されるものです。なぜなら、車のエンジンと違い、船のエンジンは故障して停止することが即、遭難・沈没につながるため、故障することが許されないから。それでも、年間5000時間運転で20年以上の耐用年数を誇っています。中には船体が駄目になっても、エンジンだけは別の船体で使用されて何十年も世界中の海を走る、というケースも。見上げるような大きさのエンジンには、最先端の技術とミクロン単位の精密さが込められているのです。
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
新着のES・体験談
技術系総合職 この職種の体験談一覧はこちら
事務系総合職
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
企業情報
会社名 | マキタ |
---|---|
事業内容 | 舶用ディーゼルエンジンの製造・販売・アフターサービス |
創業 | 1910年4月1日(明治43年) |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 367名(2022年11月現在) |
売上高 | 161億円(2020年度) |
代表者 | 代表取締役社長 槙田 裕 |
所在地 | 香川県高松市朝日町4丁目1-1 |
ホームページURL |