
25年卒 技術系
技術系
No.356081 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2月頭 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容
私は分子集合体を用いた○○○○法というテーマで研究を行っています。現在、タッチパネルや太陽光発電電極には○○○○が用いられており、主に○○○○が用いられています。しかし、屈曲への耐性がないことや高価で安定供給が難しいことから代替材料の検討がされており、有力視されている物が○○○○です。○○○○...
学生時代に打ち込んだこと(400字)
私は大学での部活動に打ち込み、リーダーシップを発揮しました。私の所属する軽音楽部では定期演奏発表会があり、何度も参加しました。しかし、バンドのまとめ役がいないことで最終的な演奏の質が低くなっていることに気づきました。そこで、メンバーの協力を得ながらバンド演奏のクオリティを上げることを決めました...
自己PR(400字)
私は思いやりがあり、コツコツと努力のできる人間です。私の所属する部活動や研究室には留学生が多くいます。その中で日本語があまり上手ではない人もおり、中々馴染めていない様子がありました。そこで、私が率先して英語で話しかける事によって馴染んで貰おうと考えました。しかし、上手く話す事ができなかったため...
志望動機
私は半導体業界を牽引できる高い技術力を持って半導体製造に携われる点と、グローバルに世界中の人々と協働できる点に魅力を感じているため貴社を志望しています。昨今、半導体は身の回りのあらゆるものに使用されており、我々の便利な生活には欠かせないものとなっています。その中でより半導体を高性能化、小型化す...
入社後挑戦したい仕事をご記入ください。(例:希望ポジションとその理由、入社後どうなっていきたいか)(400字)
私はプロセスエンジニアとして働きたいと考えています。理由としては、学士や修士において化学工学を勉強していたことや、製造に関して幅広い知識を得られる点、他部署との関わりが多い点に魅力を感じているため志望しています。私は化学工学に興味があり、学士のみならず修士においても関連講義を受講しており、そこ...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。