職種別の選考対策
年次:

25年卒 技術系
技術系
No.372504 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 自宅 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずは、JASMについての説明があった。また、その説明に関して、質問の時間が設けられて、皆がそれぞれ質問をすることができた。
特に、理系が多かったので専門性についての質問や英語に関してなものが多かった。
ワークの具体的な手順
説明されて実施
インターンの感想・注意した点
全体的に、明るい雰囲気があった。
特に、ニュース等では馴染みがあるが、本質的にはJASMがどのような企業であるかと言うのは、ほとんどの学生がわからないと思うので、それを説明してくれるのは有益であった。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生同士の関わりは薄かった。というのも、基本的には説明が主となっており、企業と学生との交流の時間はたくさんあるが、学生同士のフリータイムのようなものはなかったからだ。そこについて、改善があればより良いものとなる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
元気
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
元気
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。