職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.274548 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
大阪大学 | 理系
2022年2月下旬
リクルーター面談
2022年2月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
ES提出後、TSMCマネージャーとの面談の前に、セッティングされる。
会場到着から選考終了までの流れ
Teamsで実施。時間になったら送られてきたURLにアクセス。
質問内容
JASMを志望した動機はなにか。
志望する職種は何かとその職種を志望する理由は何か。
簡単に現在どのような研究を行っているか。
マネージャーとの面接に際して不安なことはあるか。
典型的なよくある質問で、変化球のようなひねった質問はされなかった。
雰囲気
和やかな雰囲気で行われた。
注意した点・感想
リクルータの人は台湾人の方だった。リクルータの人が日本を話すことができるため、普通の日本企業の面談のように対策をすれば大丈夫。ただ、ネイティブレベルで流ちょうに話す方ではなかったので、常に発言して明るい雰囲気を作ることを意識した。よほどのことがない限り全員が通過するステップと思われる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。