新しいワークスタイル「シェアード社員」とは?
【シェアード社員とは?】
"社員よりも社員らしく"をモットーに、
成長・ベンチャー企業の組織の内部に入り込み、
お客様である50-1,000名の成長企業が抱える課題解決に
貢献していく当社のメイン事業です。(当社がつくった造語です)
<魅力・メリット>
・自分でワークスタイルを作ります。
担当企業を立候補し、稼働時間も自ら提案します。
→お客様1社に集中することも、複数社を同時進行することも、
本人の意志で決めることができます。
・会社はキャリアパスを提示しません。
自分の興味や直面する課題に合わせて、ユニークなキャリアパスを
自身で形づくることができます。
→さまざまな経験を同時進行でき、お客様企業の成長支援はもちろん、
自身の成長スピードを加速させられる環境です。
・困ったときには助けてくれる仲間がたくさんいます。
→お互いに尊重しあえる仲間に出会うことができます。
この環境を好機と捉え、チャレンジングな機会を
楽しんでいる人がたくさん働いています!
ゼネラリストとして学び続けながら、
働き方も、業務範囲も、キャリアパスも自分で決めていく、
時には失敗したり成功したりするほうが人生が圧倒的に楽しくなる
と思える方、ぜひ挑戦してみませんか?
ユナイトアンドグロウの特徴は
■12期連続売上高増加(売上20億突破!)
■東証グロース上場
■自ら考え、自ら動き、自ら成長する
■「社員よりも社員らしく」がモットー
■月平均残業15時間
■自分でワークスタイルを作る
■Great Place to WorkⓇ「働きがい認定」企業として2024年10月に選出(4年連続!)
会社員でありながらフリーランスのように
各々がセルフマネジメントすることで成り立っている
まったく新しい組織のかたちにチャレンジしている会社です!
各々セルフマネジメントをするので、自主性・主体性を発揮することが重要です。
一方で、お互いの違いを認め合い、尊重していく雰囲気があります。
経営×IT活用の面から企業成長に貢献する職種「コーポレートエンジニア」とは?
【コーポレートエンジニアとは?】
近年、エンジニアに求められるスキルは
システム運用などのIT領域に限らず、企業活動全般にも広がりを見せています。
また企業活動においても、ITサービスを利用する業務が格段に増え、
専門的な知識をもつ社員が増加しました。
ITの活用は企業の成長のカギ。
『IT』と『ビジネス』の両方に強い人材が欠かせません。
そこで両方の知識をあわせもつ人材「コーポレートエンジニア」が
企業の「心臓」に相当するほど重要な役割を担う職種として必要とされています。
期待される役割や人物像の変化により「コーポレートエンジニア」は
ITの進化と共に必要なスキルも変化する大変困難な仕事ですが、
ITシステムをうまくデザインすることによって
企業の成長を加速させることができ、幅広い知識や推進力などが求められる
やりがいのある魅力的な職種となっています。
<業務内容の例>
シェアード社員としてお客様先のコーポレートエンジニアとなり、
コーポレートIT部門の業務全般を行います。
ユナイトアンドグロウが提供するITサービスに領域や制限はありません。
現時点でのITスキルや経験は問いません!
自分の成長と行動次第でさまざまな仕事を任せてもらえます。
・PCセッティングやトラブル対応などのヘルプデスク業務
┗未経験者はここからスタートすることが多いです!
・システム構築、運用改善など
┗最先端の技術に触れる機会も多いです!
・システム担当者の育成、交流支援など
┗コーポレートIT部門から企業の活性化を支援します!
・経営&IT活用コンサルティング
┗さまざまな部署の社員とのかかわりはもちろん、
経営者とやり取りする機会も多数!
担当企業の「伴走者」として、一緒に考え、悩み、事業活動を支援します。
★こんな人が働いています★
・「自ら考え、自ら動き、自ら成長する」に共感できる人
・多種多様な考えや価値観を持った人
・それぞれの価値観を尊重しつつつながりあえる人
・現状に満足せず成長することに貪欲な人
・何事に対してもチャレンジする精神を持っている人
・中堅・中小企業の力になりたい人
・ITを利活用することでよりよい働き方を実現したい人
閉じる