23年卒 研究系総合職
研究系総合職
No.260932 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年4月中旬 |
---|---|
提出方法 | リクナビ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | リクナビ上で |
学生時代力を入れたこと
◯◯部での活動です。◯◯は大学から始めました。当初はマネージャとして入部しましたが、人数不足により途中からプレーヤーとして活動しました。初心者という点をカバーできるように、一生懸命練習を行いました。活動の中で、私の◯◯が相手にとって取りづらい球であることに気づきました。◯◯は◯◯で相手チームを...
研究概要
◯◯菌を用いた◯◯の機能性に関する研究を行っております。廃棄されていたり利用が進んでいない◯◯に着目し、◯◯菌を用いることで価値を付けることを目的としております。◯◯菌によって産生される◯◯◯や◯◯◯◯といった生理活性機能に着目し、活性を増強させる研究を行いました。研究活動では、培地の検討や菌...
自己PR
強みは協調性です。この強みは特に部活動で現れました。私は副部長を務めており、部長の考えが伝わっていないと感じた部員には後で直接話をして会話の中で伝えたり、衝突が起きた時は双方の間に立つことで、お互いに冷静になれる期間を設けさせたりするなどの役回りを担いました。意見が言いやすいような雰囲気作りが...
当社へエントリーを決めた動機やきっかけ
食のおいしさから人々の笑顔に貢献したいと考えているからです。食素材は汎用性が高いため、多種の食品に携われる点に魅力を感じました。また、貴社の事業は分野別に細分化されており、1つの味をより深く探求することができると感じました。例えば、貴社では「こく」の種類が細分化されており、お客様はよりおいしさ...
当社を志望する理由、入社後にやりたい事
私が貴社を志望する理由は主に二つあります。
第一に、繊細な美味しさを再現する技術を持つことです。「美味しさ」と一言で表すのは簡単ですが、美味しさは食感、風味、香りなど複雑な要素が絡み合ってできております。貴社は美味しさを科学的に解明することで、様々な機能を持った食素材を開発し、フワフワ、カリ...
各質問項目で注意した点
文字数制限がないので、長すぎず、短すぎず簡潔に答えること
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。