職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.374575 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4〜5名 |
参加学生数 | 約20名 |
参加学生の属性 | 国立大学、MARCH以上の私大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業説明・職種説明を受けた後、着席している班(5〜6名)でグループワークに取り掛かった。午前からお昼休憩を挟み午後の1時間程度グループワークをし、その後発表。ワークショップ終了後には社員との座談会があった。
ワークの具体的な手順
資料を読み込んだ後にグループワーク、営業として飲食店店長役の社員にヒアリング、を繰り返す。模造紙に提案内容を手書きで記入後、発表。
インターンの感想・注意した点
時間がかなりタイトだったため、時間配分にはメンバー全員で気を配った。考えなければいけない内容、ヒアリングをする内容、模造紙に書くことなど、決めなければいけない点が多く役割分担をしっかりすることが必要だと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中はかなり話すことができ、お昼ご飯の時間にもたくさん参加者とは交流ができた。社員の方々とは座談会で話すことができ、かなり深い内容まで伺うことができた。遠慮なく「ぶっちゃけ」を聞くことができる貴重な機会だったと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大きな会社なので堅い雰囲気なのかと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
想像以上にきさくな社員が多く、明るい人が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。