職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務系
事務系
No.194192 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたが今までの人生で担った一番重要な役割はなんでしたか?また、その責務を果たすためにどうような努力をしましたか?(400字以内)
アルバイト先の大学受験塾で、教室運営に関わるチーフに抜擢された。チーフは教室の売上への貢献が大きく求められるため、元生徒の経験を活かしつつ赤字経営脱却に尽力した。チーフ就任時、売上不振の原因の要素である客単価の伸び悩みに着目。また、それは私の生徒時代とは異なる他人行儀な教室の雰囲気から引き起こ...
あなたが人生において最も力を入れたことについて、具体的にどう行動したのか分かるように教えてください。また、その経験が社会に出てどのように活かせるか教えてください。(700字以内)
ゼミ長を務めたゼミ活動だ。特に、今年度の◯◯に集大成として出場した◯◯の優勝に向けて取り組み、◯◯位入賞を果たした経験だ。研究には、半年以上の研究期間とミーティング延べ600時間以上を費やした。一番の困難は、勝つための研究プロセスが不明瞭だったことだ。作業が膨大で突き詰めれば際限がなく、徐々に...
会社選びをする際に最も重視する項目、譲れないことを教えてください。(300字以内)
「チームとして」最良の結果を出すという意識が浸透している風土を重視する。社会に価値を還元するためには、個々の強みを活かして総力を結集することが不可欠だと考えるからだ。自身の「ゼミ活動での大会出場」「塾講師アルバイトでの教室運営」等の経験から、全員が同じ目標に向けて全力で取り組むことの重要性と、...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。