職種別の選考対策
年次:
23年卒 販売職
販売職
No.248165 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 販売職
販売職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月2日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1時間半 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で4人 |
参加学生数 | 15人くらい |
参加学生の属性 | 4大卒、短大卒 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず企業が取り扱っているお菓子の種類(和菓子・洋菓子)や餡のこだわりについて説明を受けたあと、商品カタログの中から1つ指定され、その商品について自分ならどう説明するか考えるワークをしました。事後課題もでました。
ワークの具体的な手順
事前に商品カタログとお菓子が自宅に送られてきました。当日はまず取り扱っているお菓子の種類(和菓子・洋菓子)やこだわりについて説明を受けたあと、商品カタログの中から1つ指定され、その商品について自分ならどう説明するか考え、グループで話し合い代表者が発表しました。
インターンの感想・注意した点
オンラインでのインターンシップにまだ慣れていなかったので、他の学生と話すタイミングが被らないように注意していたら思ったより積極的に発言できず後悔しました。グループにわかれてのワークも社員が1人入るので気を抜かない方がいいです。
インターン中の参加者や社員との関わり
新卒採用担当の人事部の方が司会でした。グループでの話し合いでは、人事部の方以外にも現在販売員として働いている社員の方が各グループに1人入ってくださり、積極的に回してくださいました。そのため、学生も話しやすかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
上品で丁寧な接客をするイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業に誇りを持って、丁寧な接客をしているイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職