職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
No.73794 インターン / 夏のインターンの体験談
20年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
夏のインターン
>
インターンシップ選考
京都大学大学院 | 理系
2018年8月中旬
夏のインターン
2018年8月中旬
会場 | 富山本社 |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 12月中旬に電話でお誘い |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後にアイスブレイクを行い、会社説明があった後、自己紹介を輪の中心で行い、最後に逆質問。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
どうやってこのジョブを知ったのか。
自分の得意なことを三つ教えて。
医薬品で画期的な商品を作るとしたら、何作る?(コストは気にしないで)
どんなビジョンをもって就活をして、どんな社会人になっていたいか?
ワークの具体的な手順
一人ひとりが15分程時間を頂いて、A4の紙にアイデアを書きました。それを一人2分ずつ発表しました。その後、グループでどのアイデアにするか話し合い、決まったアイデアを全員でブラッシュアップしていく流れです。最後に人事部と営業部の方にプレゼンしてフィードバックをもらいました。
雰囲気
人事部は若い女性2人でかなり接しやすかったです。営業部の方は3人中2人が強面でしたが、話してみると、営業活動の辛さなどを丁寧に話してくださいました。一人ひとりのアイデアを褒める行為が徹底されており、家族的な文化を感じました。
注意した点・感想
家族感を大切にしているので、常に笑顔で楽しそうに見せることを心掛けました。愛のシャワーという自己紹介した人を誉めまくるコーナーがあったので、あらゆる角度から発表者を褒めることを意識しました。自己を出しすぎるのは危険だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職