職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.122091 本選考 / 面談と最終面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
面談と最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年3月
面談と最終面接
2020年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間〜1時間半 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長、専務、人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
到着→人事の方と面談(一次面接のフィードバックと最終面接の対策)→部屋へ案内→面接スタート
質問内容
志望動機、将来挑戦したい仕事、企業の印象など(説明会や試食した商品についての感想、HPについて)、学生時代に頑張った事や経験した事、履歴書に書いてる内容への質問、入社後の研修や配属、キャリア形成について再度確認
雰囲気
広い部屋で全員スーツ
圧迫面接ではなく比較的話しかけるように質問してくださる
答えづらい風変わりな質問はない
注意した点・感想
面接官と距離があったので、ゆっくりハッキリ話すようにした。
答えづらい変わった質問などはなく、よくある質問を抑えて望んだら良い。
自分が伝えたい事を整理して、自分の言葉で相手にしっかり伝えられるかを見ているようです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職