職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業系
営業系
No.330736 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4時間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 40人程 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
テーマ:投資信託
・知っていることをグループで共有し、やりたいかやりたくないかを決める
・毛嫌いする人への提案方法も考える
・4人グループで、話し合う時間は30分ほど
・挙手制で発表あり
・検索しても良い
ワークの具体的な手順
グループで意見の共有をし、分からないことは適宜検索した。
インターンの感想・注意した点
セミナーとしてつみたてNISAについての話があり、非常に勉強になった。また、セミナーの際にお話ししていた社員さんの話し方が非常に分かりやすく、自分が発表をする際における提案力や説明力の学びにもなった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークが全部で3回あったので、参加者との関わりは多い方だったと思う。反対に社員さんとの関りは多くはなかったものの、最後の質問タイムではどのの質問にも丁寧に答えてくださり、フランクな雰囲気だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
金融業界はお堅い印象を勝手に抱いていたが、非常にフランクな雰囲気だった。業務内容はやはりかなり専門的でありながら、常に新しいサービスが出てくるので常に勉強が必要な仕事だと改めて感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ