職種別の選考対策
年次:
20年卒 クリエイティブ系※総合職へ統合
クリエイティブ系※総合職へ統合
No.57048 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 クリエイティブ系※総合職へ統合
クリエイティブ系※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2/22-23 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 2~3人 |
参加学生数 | 10人程 |
参加学生の属性 | 富山県にゆかりのある学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際にニュースの情報から原稿を一から製作する作業、取材への同行、ニュース動画編集の見学、社内見学、番組リハーサル~収録の見学、AD体験、アナウンサーとの交流、実際にかつて行った番組の構成の企画立案・発表など
ワークの具体的な手順
一日の最初に、その日の流れをあらかた説明され、その通りに誘導されて動く形式。
インターンの感想・注意した点
総務の社員さん(=人事に関わっていらっしゃる方)やアナウンサーの方と触れ合う機会が割と多かったので、積極的に発言して自分自身のアピールをしたり、就職活動を行うにあたって私が知りたい質問をぶつけたりしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
ほぼ丸2日あったので、参加者とも社員さんとも、かなり話す機会が多かったように感じます。一緒に昼食をとったり、取材同行に行ったりする中でたくさんお話をしました。インターン全体の進行をして下さった社員さんは、その後の選考でも主に誘導などして下さる方でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
富山と言えば真っ先に連想する、代表的なテレビ局
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
皆優しく、気さくに話しかけてくれる社員さんばかりでした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職