25年卒 総合職
総合職
No.342828 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 6人ほど |
参加学生数 | 35人 |
参加学生の属性 | 文系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
各部署の方のお話を聞いた後6人ほどの班に分かれて番組制作のグループワークをした。グループワークが終わればプレゼンテーション、そしてFBがあった。同じグループでそのようなグループワークが3回ほどあった。
ワークの具体的な手順
グループに分かれると、職員の方がグループについていてくれた。決めなくてはいけ藍事が多かったので、まずそれを整理し、一つ一つクリアしていくように話し合いを進めていった。話し合いの時間は50分間であった。それに対して発表時間は約5分間であり、話し合いと平行してパワーポイント作成を行った。
インターンの感想・注意した点
アピールするために自分を全面的にだすことを常に意識し、どのコーナーでも話を良く聞き、すぐに質問ができるように話を聞きながらも自分でも考えるという事を常にしなくてはいけなかった。また、発表担当になったものの、グループで考えた事を上手くまとめ良さが伝わるように整理することも苦戦した。このインターン...
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークでは、およそ6人の学生と関わることができた。自己紹介では、自分と同じようなドラマ好きが沢山いてその話題で盛り上がった。職員の方とは、質問コーナーで関わることができた。時間の許す限り、こちらの質問に対して丁寧に答えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
クリエイティブな事はするけど放送業務という多くの視聴者が確約されているじぎょうでもあるので真面目な人がほとんど
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
「創作」や「取材」に関しては一貫した考えを持っていてやはり真面目ではあるが、周りの職員、そして自分の「個」を大事にしている。
明るく、面白い方が本当に多くて、面白い、楽しいテレビ番組の生みの親というのも納得するくらいだった。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職