職種別の選考対策
年次:

14年卒 経営戦略コンサルタント
経営戦略コンサルタント
No.60 本選考 / 1次選考の体験談
14年卒 経営戦略コンサルタント
経営戦略コンサルタント
14年卒
1次選考
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
1次選考
面接名 | 1次選考 |
---|---|
社員の数 | 1名(コンサルタント) |
学生の数 | 6名 |
会場 | 東京都内 |
時期
11月下旬
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着すると、会議室に通される。その後、実際に面接のコンサルタントが来て、お題の発表、自己紹介が行われる。その後、グループディスカッション(30分程度)、プレゼンテーション(誰か1名:10分程度)、全体へのお題の解説とフィードバック(20分程度)、終了という流れ
質問内容
ディスカッションテーマ「衰退する国内ビール市場にいるA社における商品開発」
雰囲気
コンサルタントの方は、親身でまったりとした雰囲気。参加学生に関しては、非常に積極的な人が多く、活発に意見が戦わされた。一方で、その後の選考を見てみると適切なポイントで適切な問題的を行っている学生が通過しており、その様な点を面接官は観察していたように思われる。
感想
正直、人数が非常に多いグループディスカッションであったので、手ごたえは不明。ディスカッションの際には、非常に積極的に意見を発しチームを引っ張る学生がいたのでまとめる役に徹する。まぁいけるかな~という感じでした。
結果通知時期
2週間後、メールにて
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職