職種別の選考対策
年次:
19年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.37810 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 エンジニア職
エンジニア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 工場 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間+1日間 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 理系学生 |
交通費補助の有無 | 実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に、数グループで、小型の電池で動く車を作る共同作業を行いました。そこで制限時間以内に車を走らせられるようなものにするワークをしました。その後、工場を見学し、翌日工場内の改善点をグループで発表しました。
ワークの具体的な手順
共同作業ではあらかじめ与えられたキットや素材を使って完成させました。
インターンの感想・注意した点
最初のワークでは与えられたものをまず素直にやると簡単に完成できるというものでした。その後の改善提案というのは初めてやったので、なかなか難しかったのですが、働くときには大切なことになると思うので、必要なことは覚えておきました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップの参加者は人数は多いながらもお互いに自分の意見を言い合えたり温かい雰囲気になっていました。社員の方は、人事の方が数名ついて、ワークや見学時にも適宜質問に答えていただくことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大ヒットお菓子のメーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
大ヒットを生み出す裏での開発や改善などを熱心にされている会社でした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職