職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.170738 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
愛知大学 | 文系
2021年5月下旬
最終面接
2021年5月下旬
会場 | 本店 |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員(詳細不明)
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら面接室へ移動→面接開始→終了後別室へ→結果報告→今後の案内→帰宅
質問内容
なぜ地元ではなくJAなごやなのか、履歴書以外の自分の強み、自分の短所、志望動機、志望度、他社の選考状況、研究課題についてなぜこのテーマに興味を持ったのか、周りからどんな人と言われるか、内定をだしたら入組するか
雰囲気
一次面接より堅い雰囲気圧迫などはなく、和やかな雰囲気でした。
注意した点・感想
面接時間が15分と短いので、その中でいかに志望度や自分の人となりが伝わるか意識しながら面接をした。緊張はするが萎縮することなく、明るく笑顔でいることが内定への一歩だと強く感じた。とにかく第一志望ということを伝えるようにした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考