職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究開発職
研究開発職
No.220350 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 研究開発職
研究開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 13人 |
参加学生の属性 | 私立大・公立大の理系学部性が多かったです。院生も少しいました。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・業界・会社研究
・商品設計体験
実際の商品を見ながら商品の特徴・構造を勉強し、設計を体験しました。
・職場見学
徳島のイノベーションセンターをライブ中継で見学。
・社員座談会
若手社員の方に参加していただき、質疑応答。
ワークの具体的な手順
Zoomのブレイクアウトルームに分かれて実施しました。
個人で資料を読み込む
→チームでアイデアを共有、グループワーク
→発表
インターンの感想・注意した点
グループワークの時間が短いので、議論の方向性を絞ってすばやく進めるようにしました。資料の量が多めなので、班員全員が情報を共有しながらついてきているか、注意しました。ワークの内容よりも、チームワークを重視されていたように感じました。
参考にした書籍・WEBサイト
企業ホームページ
懇親会の有無と選考への影響
セミナーや個人面談、早期選考の案内をいただけます。また、早期本選考の一次面接が確約されました。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じグループの学生とは、役割分担して効率良くワークを進めることを心掛けました。また、社員座談会やイノベーションセンターの見学を通して、人事と技術両方の社員の方と十分に交流し、会社の雰囲気を掴むことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、丁寧、優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職