職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 専門系
専門系
No.92712 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 専門系
専門系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
薬局管理栄養士として私が貢献できること
私はすぐに諦めない力を生かし、薬局管理栄養士として、医療と患者様を繋ぐ存在となり地域の方の健康を支えるため貢献したいと考えます。
私は病院実習の患者様と母の姿を見て、治療が必要になる前に生活習慣を改善すると患者様の苦痛が少ないと感じ、予防から携われる薬局管理栄養士を志望しました。3年生の夏に...
学生時代に力を注いだこと
所属していたサークルで企業から市場開拓のためお弁当開発を依頼され、◯◯のお弁当案を考えました。私の班は秋の担当で、温かいものを食べたいと考え、温めてもおいしいお弁当案を決めました。その結果、私の班が考えたお弁当が採用され、発売が決まりました。企業の方と試作品の打ち合わせを何度も行い、店頭でお弁...
自己PR
私の強みは、簡単に諦めないところです。大学の授業で模擬栄養指導を行いました。経験が無く不安でしたが、栄養指導を行うテーマや指導する相手がこれから生活の中で気を付ける事について正確に理解するため、まず本を10冊読みました。疑問点はインターネットで調べてノートにまとめ、理解を深めました。また、発表...
志望理由
私が貴社を志望する理由は、医療と社会をつなぐ存在となって地域の方の健康に貢献できると考えたからです。医療費削減と患者様の負担の面から、病院に行く程の症状はないものの、生活習慣が悪く将来の生活習慣病のリスクが高い人には助言する必要性を感じています。貴社は薬局に訪れる人に加え、地域の組織とも積極的...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)