21年卒 事務系職員
事務系職員
No.130471 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2020年5月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
長所、強み
私の強みは計画性があることです。◯◯会社の◯◯アルバイトにおいて接客、◯◯、◯◯管理など幅広い業務を1人で行っていたため、業務に優先順位をつけて行っていました。具体的には曜日ごとにお客様が来る時間を予測し、来店者が少ない時間帯に内勤業務をするなど効率的に働くことができるように心がけました。その...
短所
私の短所は物事を失敗せずに完璧にこなしたいという自分の信念が強く何か失敗したときに気持ちの整理がつかず、ひきずってしまうことです。実際の例としてアルバイト中にサービスの説明を間違ってしまった後、お客様の応対をしながらずるずると失敗した時のことを考えてしまい、対応が二の次になってしまうことがあり...
趣味特技
私の特技は◯◯年間続けた◯◯と、◯年間続けた◯◯です。趣味は◯◯アプリでの取り引きです。
国民生活センターに入って積極的に取り組みたいこと。
消費者に対する注意喚起。(1)チケット転売トラブルについての消費者対応チケット不正転売禁止法により高額の転売は少なくなったが販売拠点が目につきやすい転売サイトからSNSに場所を移し高額チケットの取引が行われている。そこで興行主と連携したSNSでの転売屋への注意喚起を行いたい。(2)若者のトラブ...
学生時代に頑張ったこと
◯◯系サークルでの◯◯の育成です。まず◯◯科目に対しての疑問や不安を取り除く目的で個別相談を行いました。次に個々の成績を伸ばすために勉強会を開催しました。どこが難しいのかコミュニケーションをとりながらそれぞれのニーズに合わせ資料を作成し、また教える際にも身近な事例を取り入れて工夫した結果、成績...
各質問項目で注意した点
消費者庁と国民生活センターの業務の違いを意識した。コロナによる消費者問題などもしっかりと把握し、ESに取り入れました。
参考にした書籍・WEBサイト
楽天のみんしゅう
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。