職種別の選考対策
年次:
19年卒 専門系
専門系
No.39838 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 専門系
専門系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年5月上旬
一次面接
2018年5月上旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 10分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着した順で並び、履歴書を提出し、その場で簡単な面接をした。
その場で次の日程を伝えられた。
質問内容
一般企業と同じような基本的な内容。
なぜここを志望しているのか。一般企業は受けているか。他にどこの公務員を受けているか。学生時代何をしてきたか。趣味は何か。履歴書に書いてある内容に関しての質問がほとんど。
雰囲気
非常にフランクな面接
注意した点・感想
次に呼ばれない人はいないが、話し方や態度は通常の面接のように取り組んだ。ただの自己紹介のような面接なので緊張していく必要はない。ただ、面接官が最終面接までおり、一次で聞いたことなどを言ってくるので嘘偽りなく答えると良い。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。