職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業系
営業系
No.230334 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 10月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップに参加しようと思った理由、何を得たいか
私は、2点の理由から食品業界を志望している。1点目は「食」へ強い関心があるからだ。小学生の頃、病気で絶食をした際は“食べたい物リスト”を作成した。2点目は、オリジナリティが強く表れるからだ。体育会◯◯部で◯◯◯係を務めている経験から、独自の価値を提供し、お客様をサポートする事に魅力を感じた。お...
「食」はどのように変化していくと考えるか
「食」が持つ多様な役割の中でも「話題性」側面が大きく変化すると考える。考えた理由は2つある。1つ目は、市場開拓の余地があるからだ。現在「話題性」の提供は、新商品・外食サービスが概ねの割合を占めている。商品作り・消費者の商品購入後の両段階に注目する事で、「話題性」の新たな価値を提供できると考える...
10年後どのような社会人になっていたいか
自らが成長し、自分なりの価値を加える事で、「食」の魅力を更に高めたい。私は「食」に纏わる商品1つ1つが持つオリジナリティこそが、10年後も進化を続けられる魅力だと考える。その為、社内外の視点から「食」に関わり、オリジナリティの創出・提供に特に携わりたい。従って、上記の役割の中枢を担う営業・企画...
各質問項目で注意した点
簡潔な文章を心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職