職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 企画系
企画系
No.70818 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 企画系
企画系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社を志望する理由
理由は二つあり、商品企画に携わるチャンスがあること、日本の外食産業を食肉でサポートしたいことである。私はゼミでマーケティングを先行しており商品開発に携われる企業に興味があった。しかし、あくまで学んだのは理論であり実践経験から生まれるアイデアもあるのは当然である。商品企画志望でも貴社は、まず食肉...
どの職種で弊社に貢献したいか
私は商品企画に携わりたいと考えている。私はゼミで毎週、過去実際にあった企業が苦しんだケースから問題点を見つけ代替案を班で話し合い提案、発表するケーススタディをしていた。そこで私は課題発見や課題解決のためのグループワークなどを学んだが、それはデータ、資料を事前に見たうえでのワークだった。しかし実...
自己PR
私の強みは場の空気を読み緩和させる協調力と俯瞰して状況を見る冷静さだ。私の所属するゼミでは毎週事前にもらった資料からその企業の問題点を考え、代替案を◯人グループで議論し発表するケーススタディをした。話し合う時、私はグループの話し合いが殺伐とした雰囲気になることが多く、発表も他人任せだと感じてい...
学生時代最も打ち込んだこと
私は3年かけて接客業で教育係を任されるようになった。私は高校生の頃から口数が少ないタイプで悩んでいた。大学入学を機に少しでも改善したいと思い、常に接客しなければならないスーパーのレジで働き始めた。しかし、声が小さく笑顔も苦手でミスも多かったことに加えて、同僚との会話も弾まず自信を無くした。そこ...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職