職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職正社員
総合職正社員
No.111773 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職正社員
総合職正社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
興味のある職種とその理由
イベントプロデュース事業に興味があります。その理由として、様々なイベントを企画することが得意であり、多くのお客様を喜ばすことができると考えるからです。私は大学時代、◯◯人規模のサークルのイベント企画係を任されていました。その際、常に多くの人が笑顔になってほしいという想いを持ち、イベント企画考案...
空白を埋めて文章を作りなさい。「私は()の時に、幸せを感じる」
人から感謝された
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
「◯◯法」という科目をゼミで学んでいる。現在は「現代社会における◯◯の役割」について研究しており、今後多くの先進国が抱える事になる◯◯問題に対し、◯◯がどのようなアプローチを取り、何をもたらすことが出来るのかを考えている。◯◯の持つ様々なソリューションを活かし、今後の日本にもたらす効果を考察し...
自己PR
私は「誰とでも気軽に会話が出来る点」と「常に相手の気持ちを汲み取りながら、会話が出来る点」が強みだ。この力は私が大学時代◯◯つのアルバイトや、ゼミ長として様々な人々と良好な関係を常に築き上げてきたことにより、成長したものだ。まず私は人と会話をする時は、必ず相手の目を見て常に笑顔でいることを徹底...
学生時代に最も打ち込んだこと
「アルバイト先の店舗の接客意識を改革した事」 私のアルバイト先の店舗では毎日「接客が酷い」とお客様からクレームが絶えなかった。私はこの状態を改善したいと考え、 接客リーダーに立候補した。 初めは接客の基本をしっかりと個々に教えていたが 、老若男女様々なお客様が来店されるため、お客様 一人一人に...
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考