![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.190622 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが考えるサトウ食品の魅力(200字)
私が考える貴社の魅力は二点あります。第一に、風通しの良い環境であることです。フリーアドレス制を採用しており、部署関係なく円滑なコミュニケーションを取ることで、より良い商品開発に取り組めます。第二に、挑戦できる環境であることです。貴社は、高い技術力を以って業界トップに位置し、ニーズに合わせた商品...
私を推薦する人からのコメント(200字×3人分)
(研究室指導教員:藤間真紀)◯◯さんは学業成績が優秀で、研究室活動にも真摯な態度で熱心に取り組んでいます。教員が依頼した内容を確実に行うだけでなく、研究方針や実験計画を自ら提案し、それを基に教員と相談しながら研究を進めており、着実に成果を出しています。研究室では自ら先輩学生に教えを請うなど積極...
自己PR(400字)
私の強みは効率的に物事を進める力です。特に飲食店のホールスタッフアルバイトの場面で発揮されました。その中で、1.ご案内や料理提供などの優先順位をつけ、他のスタッフと連携して運営しなければならないこと、2.一つの仕事での時間配分や他のスタッフとの均等な仕事配分、それを踏まえた上での接客をしなけれ...
学生時代に頑張ったこと(400字)
私が学生時代に最も打ち込んだことは、研究活動です。マウスの○○○○性○○という病気における、病因因子の探索や発症機序の解明を目指し研究を行っています。先行研究より、病気を発症した○○において○○の増加が確認されました。しかし、遺伝子や細胞レベルでのデータしかなく、マウス生体内で本当に○○が関与...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
私は○○学専攻の研究室で、実験動物としてマウスを用いて○○○○性○○という病気の研究を行っています。○○系は、異物からの防御システムとして機能していますが、何らかの要因により自身の組織や細胞を攻撃し炎症を起こすことがあります。この○○○○の一種に○○性○○があり、現在確立されている治療法はなく...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職