25年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.264047 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
強みや自信のあるもの
私の強みは原因を明確にして問題解決を行う力です。私が四年間アルバイトをしていた塾では、中々成績が上がらず、モチベーションを保てない生徒もいました。そこで、私は生徒の試験の答案分析に着目し、ミスをした原因を知ることと今後どのように活かすかを考える助けとなるような書類の作成を心掛けました。具体的に...
あなたの「短所や改善したいこと」は何ですか?またどのように対処していますか?
私の短所は、少し完璧主義なことです。自分が納得できるまでこだわり、時間がかかることがあります。
例えば、発表資料を作る際により多くの人に伝わりやすい資料を目指したいという思いから、改善すべき点が次々と浮かび上がり、締め切り間近まで作業することがあります。
そのため、やるべきことの優先順位を...
学生時代に特に力を入れたことは何ですか?
私は研究活動に力を注ぎました。私の研究は研究室に新規に導入された乳化デバイスによるエマルションの作製特性を明らかにすることです。この乳化デバイスは、簡便に◯◯な液滴を作製できると期待されていますが、実際どのような作製挙動を示すかが不明なため、特徴を掴むための着目点や考慮する条件を一から探ってい...
当社志望理由
私は、お菓子の美味しさを追求し続けている貴社への理解を深めるため、本インターンシップを志望します。私は大好きな「お菓子」を通して、何気ない日常に幸せを提供したいと考えています。お菓子は、身近であり、子供も購入できる価格なため、幸せをより多くの人に届けられる商品であると確信しています。数ある企業...
動物に例えると? 理由は?
自分を動物で例えると「ハムスター」です。ハムスターのような挑戦心があると考えています。大学ではTOEICの勉強で特にこれらの力を発揮しました。大学入学当初は英語が苦手で、クラス分けで受験したTOEICは◯◯点でした。大学生活の中で、研究以外に自力で物事を成し遂げたいという思いから、スコアアップ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職