24年卒 研究・技術系(研究・生産技術)※他職種へ分割
研究・技術系(研究・生産技術)※他職種へ分割
No.309173 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月末日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大鵬薬品で将来やってみたい事について教えて下さい。また、そこで活かせるスキルや経験などがあれば教えて下さい。(400)
私は抗がん剤と制吐剤の合剤を開発したいと考えています。貴社の重点領域であるがん領域において、抗がん剤の治療による吐き気は対処すべき重要な副作用であり治療を断念してしまう理由の一つです。点滴による制吐剤の投与は主要な対処法の一つですが、点滴は侵襲性が高く医療従事者の負担も大きくなります。なので、...
志望職種(第一、第二)
第一志望:CMC 研究職 製剤研究 処方設計・製法開発領域
第二志望:CMC 研究職 製剤研究 物性研究領域
自己PRを入力ください。(400)
私は「他人の立場で考え周りの価値観を受け入れる」ことができます。中学や高校、大学で多くの友人と関わり、自分とは違う常識や考え方を持っている人が多くいることを身をもって知ることで、この考え方をすることができまた。私は大学で塾講師としてアルバイトをしており、基本的には中学生を相手に授業をしています...
学生時代に最も打ち込んだことについて入力ください。(400)
私が学生生活に最も積極的に取り組んだことは部活動です。特に大学の部活動は、多くの人と関わるために自分が活動に参加するだけでなく同期や先輩などにも声をかけて誘い、イベント運営にも積極的に協力していました。しかし、部長になってからはコロナ禍でイベントなどの活動も制限され、活動できなくなりました。そ...
製薬業界の志望理由(200)
私は薬局、病院での実習を通して多くの患者さんと接する機会がありました。病気と闘いながらも笑顔で生活を続ける患者さんもおり、多くの患者さんが笑顔で健康に生活するために貢献できる仕事に就きたいと考えました。製薬企業、特に新薬を開発する企業は新薬開発を通じて、今も病気で苦しんでいる患者さんの助けにな...
大鵬薬品の志望理由(200)
まず一点目は、貴社が高い自社創薬率を誇っている点です。新たな薬を開発できる技術力をもち、自らの技術を使い患者さんに貢献することが出来ると感じました。二点目は貴社の企業理念に共感したからです。有効な医薬品でも副作用によって患者さんの笑顔が取り戻すことができなければ、それは健康ではないと考えていま...
研究概要(200)
私は、“◯◯による ◯◯フィラメント調製に向けた種々の ◯◯混合物の熱力学的特性ならびに動的粘弾性評価”というテーマで研究を行っています。◯◯は、◯◯によって溶媒を用いず薬物などの有効活性物質(API)をポリマーマトリックス中に非晶質固体分散体(ASD)化できます。ASD 化することによって水...
習得されている研究スキルについて教えてください。(200)
私は本研究を通して、DSC、レオメーターの主義を学び、データを読み取り考察する力を養いました。また、それ以外にも SEM や XRD、FTIR などの物性評価の基本となる機器、HPLC を用いた分析方法を身に着けることができました。また、現在は SPM の立ち上げに携わっており新たな評価項目と...
各質問項目で注意した点
自己PRや学生時代に力を入れたことでの自分の一貫性を大事にした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職