職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業系(MR・コンシューマーヘルスケアMR)※他職種へ分割
営業系(MR・コンシューマーヘルスケアMR)※他職種へ分割
No.312775 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業系(MR・コンシューマーヘルスケアMR)※他職種へ分割
営業系(MR・コンシューマーヘルスケアMR)※他職種へ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年1月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 30人程で1グループあたり3人から5人 |
参加学生の属性 | 関関同立、GMARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に企業情報を講義形式で話したのちに、資料を共有したワークやロープレを行いました。また、ロープレの際、医師役には社員さんが入ってくださり、現実的なフィードバックをしていただけ、非常に勉強になりました。
ワークの具体的な手順
1日目・講義形式→ワーク
2日目・ワーク→ロープレ
インターンの感想・注意した点
大塚製薬の子会社という立ち位置でありながら、独自の開発力とMRがいることを学べてよかったです。インターンシップでは子会社であることよりも大鵬薬品工業の良さを学ぶことができて充実したインターンシップでした。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとはロープレ後の座談会で話す機会があり、業務内容や一日のスケジュールを教えて頂きました。他の参加者との関わりはほとんどもうけられず、グループ内のインターンシップ生としか話す機会がありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
中堅ならではのゆるい社風
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
中堅ならではのゆるい社風
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職