職種別の選考対策
年次:

23年卒 サービス総合職
サービス総合職
No.286725 本選考 / 一次面接の体験談
23年卒 サービス総合職
サービス総合職
23年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年7月
一次面接
2022年7月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、総支配人
会場到着から選考終了までの流れ
面接開始時刻までは待合室で待機。待合室も非常に和やかな雰囲気で、学生同士おしゃべりをして待っていた。一次面接と二次面接が同じ日に行われたため、一次面接終了後、待合室に戻り、数分待った後二次面接に通される形。
質問内容
志望理由、志望業界、選考状況、そのほか雑談。雑談とは、ひとりひとりに異なった質問をされる。福岡から来た学生には「飛行機はどこの会社ですか?どのような点が他の会社より良かったのですか?」都内から来ている学生には「何線を使ってきたのですか?」など。
雰囲気
和やかな雰囲気であった。一次面接と二次面接を同じ日に行うとは知らなかったため、一次面接が終わったときは「もう終わり?」と驚くほど、雑談ベースの面接で合った。
注意した点・感想
とにかく愛嬌を見せた。マスクをしたままの面接であったため、マスク姿でも伝わるような笑顔を意識した。また、選考状況や志望理由のところに「御社が第一志望!」と伝わるよう、「なぜ御社でなければならないのか」「御社と他社での違い」を入れ、熱意を伝えるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
旅行・観光小田急リゾーツ総合職
-
旅行・観光京王プラザホテル総合職
-
旅行・観光京王観光(正社員総合職)団体旅行営業職
-
旅行・観光ミリアルリゾートホテルズ総合職 ※25年卒まで
-
旅行・観光ジェイアール東海ツアーズエリア職 ※現在募集なし
-
旅行・観光住友不動産ヴィラフォンテーヌ総合職