23年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.253305 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年4月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | エントリーシートは二次面接に使う資料のような立ち位置で、面接と合わせて評価している。 |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己 PR
私の強みは「何事にも積極的に取り組む事」です。この強みを活かして、飲食店のアルバイトで店舗の回転率向上に取り組みました。私の働いている店舗では従業員が少なく、お客様の回転率が悪いという問題がありました。そこで、自分から積極的に業務を請け負うことで店舗運営に貢献しようと考えました。まず、習ってい...
学生時代の取り組み
私が学生時代最も力を入れたのは部活動の◯◯です。チームは◯◯優勝校の◯◯大学に勝つ事を目標にしていました。しかし、私は◯◯大学相手に勝率が1割である【◯◯】がチームの弱点だと気づき、◯◯での勝率の向上のために2つの施策を行いました。1つ目は自身の技術を◯◯優勝レベルまで高める事です。強豪校であ...
会社を選ぶ上で大事にしていることを3つ選んでください。
業種 仕事内容 雰囲気
上記の質問について、選んだ項目に優先順位をつけ、その理由を教えてください。(200文字以内)
業種、雰囲気、仕事内容の順番で大切にしています。私は食品を通して多くの人に明日の活力を与えたいと考えているので、業種を最も重要視しています。また、食品業界で働く中で自分の興味や強みが活かせる仕事をしたいと考えているので、仕事内容は重要であると考えています。最後に、良い製品は良い職場から生まれる...
希望職種をお選びください。
こだわらない。
上記の質問について、その理由を教えてください。(200文字以内)
私は貴社が行っている飼料事業や介護食事業に関心があり、貴社を志望しています。その中で、自身の活躍の幅を限定することなく、貴社の発展に貢献していきたいと考えているので職種に関するこだわりはありません。自身の特性や強みが最も生きる職種において貴社の発展に寄与できるような人材になりたいと考えています。
将来の夢を教えてください。(200文字以内)
私は貴社において、商品を日本全国に認知していただきたいと考えています。貴社は飼料事業や介護食において、社会に大きな価値を提供している会社であり、技術力に関しても他社にはない武器を持っています。しかし、会社や商品の認知度が低いことから消費者向けの事業の拡大が実現できていないと考えています。私は貴...
長所と短所を教えてください。(200文字以内)
私の長所は「何事にも積極的に取り組むこと」です。この強みを活かし、飲食店のアルバイトにおいて、お客様の回転率改善に努めました。この取り組みよって、店舗の作業効率が上がり、店長にも褒めて頂くことが出来ました。私の短所は優柔不断なところです。研究室活動やアルバイト先において、自分に判断がまかされた...
困ったことや心配なことがあった時、誰に相談していますか。
家族 友人 先輩 その他
上記の質問について、その理由を教えてください。(200文字以内)
私は困ったことがあった場合には、その課題に対して知見がある人に相談するようにしています。私の周りには頼りになる友人や先輩が多く存在し、どの人に頼んでも真摯に悩みや課題について考えてくれます。このような行動ができるのは、「先輩や後輩関係なく信頼関係を築くことが出来る」という私の強みが発揮された例...
会社説明会、選考の参加社数を教えてください。(100文字以内)
◯◯社の説明会、選考に参加しています
各質問項目で注意した点
文字数制限がある時は、8割程度書くようにした。職種などのこだわりを見せないようにした。MyCareerBoxでの提出なので、自己PRや学生時代に力を入れたことは書かなくてよいです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職