職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.77058 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 神戸 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 2.3人ほど |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 神戸出身や神戸の大学生など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は、業界について、神戸信用金庫についてなどのDVDを見る座学中心でした。
2日目は、実務店舗に行き、営業同行や窓口業務の体験、札束勘定をしました。
3日目は、実務店舗で学んだこととお客様のために何ができるかなどグループワーク中心でした。
ワークの具体的な手順
制限時間を告げられ、ペンと紙を配布されます。その後は各班で役割分担をしていく自由な形式です。
インターンの感想・注意した点
インターンシップの身分ですが、かなりアットホームに迎え入れて下さいます。実務店舗では見ているだけというのも多かったので、メモを取るなど、積極的な行動が大切です。また、普通にお客様と接する機会があったので、言葉遣いなど注意が必要です。
インターン中の参加者や社員との関わり
実務店舗では一緒にお昼ご飯を食べたり、営業同行で車で営業先に連れて行って頂くなど、かなり関わりがありました。インターンシップでここまで実務形式のは初めてで、より神戸信用金庫のことを深く知ることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
アットホーム
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。