職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術・研究系※現在募集なし
技術・研究系※現在募集なし
No.97411 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 技術・研究系※現在募集なし
技術・研究系※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月 |
---|---|
実施場所 | 富山県 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | 理系学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事業説明:一般的な説明会と同じような内容だった。
研究所見学:3チームに分かれて研究所内を見学した。どのような環境で働けるかを実際に見ることが出来た。
グループワーク:研究所見学のチームごとでグループワークを行った。
ワークの具体的な手順
NMR、HPLC、GCで得られた結果から、何の化合物かを当てるゲーム形式のグループワーク
インターンの感想・注意した点
インターンシップが行われる前に、参加必須ではないWeb説明会があった。インターンでも同様の説明がされるが、Web説明会に参加しておくことで、インターンでの説明でさらに企業理解を深めることができたように感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの際に若手社員の方が参加されるため、すぐに打ち解けることができた。その後に行われた若手社員の方との座談会でも、同じ若手社員の方と交流することができた。人事の方がいないため、何でも聞くことが出来る貴重な機会となった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
キリングループの企業であるため、固いイメージがあった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
和やかな雰囲気でインターンが行われたため、好印象だった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職