職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.193490 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術・研究系
技術・研究系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
ゼミ、論文テーマ 及びその説明
私の研究テーマは「○○○○系○○テープ線材を用いたコイルの電流―電圧特性の予測に関する研究」です。○○○○系○○テープ線材を用いたコイルは液体窒素で冷却することにより○○を示すため、液体ヘリウムで冷却しなければならない従来の○○○○コイルと比べて冷却コストが低く、磁気共鳴断層撮影装置(MRI)...
学生時代に注力したこと、印象に残ったこと等
私が大学生活で最も力を注いだことは、水泳です。水泳は小学1年生から始め、高校3年生で引退しようと考えていましたが、高校生時代に達成できなかった地方大会や全国大会で上位入賞という目標のために大学でも水泳を続けました。高校生のときは、練習に受動的であり、コーチに言われたことだけをこなしていました。...
当社志望理由
私が貴社を志望した理由はインターンシップに参加した際に行った業務が魅力的であると感じたからです。インターンシップではメカトログループでPLCソフトの作成とデバック作業を体験しました。この業務は自分が設計したように機械が稼働するということで、機械に命を吹き込む仕事であると考えています。このように...
あなたの強み、セールスポイントについて
私は継続力に自信があります。これまで始めたことは途中で投げ出すことなく最後まで続けてきました。それは水泳とアルバイト活動です。水泳は小学1年生から大学2年生まで続けました。練習は毎日2時間行い、合宿のときは1日に6時間泳ぐこともありました。このように練習は決して楽なものではありませんでした。ま...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職