職種別の選考対策
年次:
25年卒 生産職
生産職
No.386399 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 生産職
生産職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年5月中旬
最終面接
2024年5月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
生産本部長、副本部長2名、進行役として人事担当の方
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスに到着後、人事の方に電話し入り口まで迎えに来てもらう。待機室に通され交通費の精算。時間になると、面接室に移動し、面接終了後帰宅。
質問内容
学チカ、趣味・特技、志望動機、人柄について深掘りされた。
・特技は料理とありますが、手本通り作るのと、アレンジ加えるのとではどっちが多い?最近良かったレシピは?
・新しいことにチャレンジすることと、同じことを忠実に続けることのどっちが好きか?
・なぜ、この企業を志望するのか、なぜ生産職が...
雰囲気
笑いが起こるなど穏やかだが、本部長の方は厳かな印象
注意した点・感想
挑戦をし続ける、ベンチャー気質の企業であるため、挑戦することが好きか?と聞かれたときに「いいえ」と回答したことが良くなかったと思われる。それ以降の質問で徐々に雰囲気が悪くなっていくような印象を受けた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職