23年卒 技術・研究系 ※総合職・一般職へ統合
技術・研究系 ※総合職・一般職へ統合
No.193324 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
新型コロナウィルスによる自粛期間中に自発的に取り組んだ勉強や私生活での工夫などを教えてください。(200文字以内)
「検定」と「趣味」に打ち込みました。検定は◯◯に挑み、合格しました。授業で深く学ばない分野であり、楽しく勉強できたため、改めて知識を広げることに対して楽しさを感じました。趣味は高校から自然とやらなくなっていた◯◯を◯◯ことを再開しました。自分の好きな事、その上での目標を長い間忘れていましたが、...
食品業界を志望する理由と、その中でも当社を志望する理由を教えてください。(200文字以内)
「身近な物で人々の幸せを提供したい」そんな思いで食品業界を志望しています。特におつまみは、甘いお菓子よりも飽きがなく、何度でも食べれるものだと思います。小さい頃には◯◯のおつまみを貰って食べることがあり、おつまみはお酒のお供というイメージがありますが、老若男女から愛されるものだと思っています。...
仕事をするうえで大切にしたいことや、譲れないことを教えてください。(200文字以内)
「無理だと決めつけず、まずはやってみること」きっかけは高校の文化祭や体育祭で三年間◯◯としてステージに立ったことでした。最初は今までに大勢の前に出る経験がなかったため、自信がなく失敗を恐れていました。しかし結果は大成功。自分はこんなこともできるんだと自分に驚かされたのを覚えています。「勝手に決...
入社したら行いたい業務とその志望度、理由を教えてください。(200文字以内)
私は開発職を志望します。理由は【商品誕生の出発点になることが目標である】からです。開発食として開発したい商品は定番のスルメイカを超えるロングセラー商品を開発したいです。具体的には、咀嚼していくごとに味が染み出し、少しの量でも満足感があり、栄養も豊富なおつまみを開発したいです。そのためにもまずは...
なとりの「経営理念」・「ミッション」・「企業ビジョン」の中で、何に一番共感できますか。またその理由も併せて教えてください。(100文字以内)
「企業ビジョン」に共感しました。私は向上心と探究心を持ち、粘り強くやり抜くことが強みであり、挑戦することを大切にしています。そのため、現状に満足せずに真のNo.1を目指す姿勢に魅力を感じました。
自己PR(400文字以内)
【探究心・向上心を持ち、粘り強くやり抜く】特に印象深い経験は塾講師として複数の生徒の成績をあげたこと です。私が受け持つ生徒のほとんどは、勉強嫌いで宿題も忘れてくる生徒ばかりです。その状況を打破するため に、1. 一人一人に合わせた授業スピード、宿題の調整2.生徒と話し合い、互いに目標を決める...
学生時代の取り組み(400文字以内)
「チーム全体で頼る頼られる関係を築く」私は大学では学祭実行委員として広報局を担当していました。学祭開催前は人数が少なく1人の仕事量も多いだけでなく、チームをまとめる委員長の負担も大きいため、役割分担が上手く機能していませんでした。そこでチームの進歩状況をコミュニケーションを取りながら把握し、躓...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職