25年卒 総合職
総合職
No.270723 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私の長所は、継続力と行動力です。私は書道を小学◯年生の頃から現在まで、約◯年間続けています。目標を定めそれに向かって努力すること、さらに書道をしていく上で新たな発見を通し楽しさを見つけていったからこそ、ここまで継続できたと考えています。つまり向上心を持って取り組んでいたことが継続力に繋がったと...
学生時代の取り組み
私はライブ配信を通して、影響力をつけることに注力してきました。◯◯で◯◯に参加し、審査の過程でライブ配信があったため、配信活動を始めました。その中で私は、コンテンツを通して人々を楽しませることに価値があると実感しました。そしてライブ配信の何百倍もの影響力のあるテレビ局で、より多くの人に幸せを届...
趣味・特技
私の趣味は、節約です。なるべくお金を使わずに生活してみようと始めた節約は、意外と楽しく現在も継続しています。特技は、小学◯年生の頃から現在まで続けている書道です。文字を書くことが好きで、◯◯という字を書けるようになりました。
希望部署について(第一希望)(必須、1つ選択)
テレビ制作
希望部署について(第二希望)(必須、1つ選択)
事業・イベント
第一希望の部署を選んだ理由と、その部署で挑戦したいことがあれば教えてください(必須、200文字まで)
自分が携わった番組で地域を盛り上げたいという目標がここでなら達成できると思い、テレビ制作部署を選びました。様々な自社制作番組を通して視聴者の「見たい」「知りたい」を提供できることは、他では経験できないやりがいだと感じています。そのため、地域に貢献し人々に幸せを届けられるテレビ制作部署を志望して...
放送業界に興味を持った理由、MRT宮崎放送を選んだ理由を教えてください(必須、400文字まで)
先ほども記述させて頂きましたが、私はライブ配信をしていた経験があり、コンテンツを通して人々に幸せを届けることに価値があると感じてきました。また、大学で◯◯について学び、魅力ある街が人口減少などで衰退していく状況を知りました。そのため将来は、魅力ある街の良さを広く発信できるテレビ局で、地域のため...
部活・サークル・アルバイトについて(必須、100文字まで)
大学では小さい頃から憧れていた、◯◯サークルに入りました。また現在は、◯◯でアルバイトをしています。お客様にとって心地よい場所であれるよう、コミュニケーションを大切にしています。
他社・官公庁などの応募状況 及び内定状況について(企業名/官公庁・選考状況記載)(必須、100文字まで)
テレビ業界に業界を絞り就職活動をしています。その中でもテレビ局へ入社したいという思いが強くあります。◯放送:ES通過、次回一次面接 東京の制作会社数社にES提出予定
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職