職種別の選考対策
年次:
21年卒 編集職部門(取材記者、写真記者、編集記者)
編集職部門(取材記者、写真記者、編集記者)
No.117931 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 編集職部門(取材記者、写真記者、編集記者)
編集職部門(取材記者、写真記者、編集記者)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京ドーム |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 特に特徴はない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
東京ドームにてプロ野球巨人対広島の試合の試合前練習を記者ゾーンで観戦。そこで取材する現役記者に質問する機会もあった。そこから東京本社へ戻り、インターンシップの感想の作文を書き、後日デスクから添削されたものが届く。
ワークの具体的な手順
プロ野球の練習観戦
インターンの感想・注意した点
記者の方々しか立ち入ることのできない場所へ入ることができ、記者が働く現場の雰囲気や、働く記者の目線などを実際に体験することができ、仕事の実感が湧いた。会場の選手の迷惑にならないようにだけとても気をつけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的にインターン参加者が試合前練習を見るだけという形で、質問があればその都度社員の方に聞き、それに答えてくれるという形だった。1日限りでグループワークもないので、参加者と特別仲良くなるといったことはなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真剣そのもので多忙。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外と皆さん笑顔。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職