職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務・管理系 ※現在募集なし
事務・管理系 ※現在募集なし
No.92941 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 事務・管理系 ※現在募集なし
事務・管理系 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年2月上旬
グループディスカッション(GD)
2020年2月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→自己紹介→選考開始→選考終了
GDのテーマ・お題
地域のイベントを成功させる
GDの手順
お題と設定(催し物の予算)が書かれた紙を渡され、それに沿って話を進める。考えることは多いが、かなり短い時間で進めなければならないため、この企業のGDではかなり時間配分をする人(タイムキーパー)が重要であると感じた。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介
プレゼン時間の有無
3分で発表するよう求められる
雰囲気
和やか
注意した点・感想
ワンキャリア や就活会議などにこの企業は学歴よりも「人柄」を重視するという記載があったため、人の意見を否定から入るのではなく、まずは肯定することを心がけた。また、短い時間の中で柔軟な発想が求められるため、上記のようなサイトに目を通し、どのような題が来るか予想をしておいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職