22年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.156580 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(400文字以内)
私は目的を定め、着実に行動に移すことが出来ます。学生時代、大学祭実行委員として、◯◯企画に所属し、新規来場者の獲得に貢献しました。例年の企画は、有料にも関わらず毎年同様の◯◯で、常連客である◯◯を飽きさせてしまっているとともに、新規来場者が少ないことも問題視されていました。そこで私は、◯◯が興...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
卒業研究である、◯◯の◯◯機能との関連を探る研究活動に打ち込んでいます。◯◯の原因の一つである◯◯機能の低下と、◯◯などに含まれる◯◯の摂取量との関連性に着目し、日々試行錯誤しながら研究に取り組んでいます。その研究活動の中で、組織の◯◯を分析するために、◯◯を適切に行う必要がありました。しかし...
趣味(120文字以内)
私の趣味はお菓子作りです。美味しさはもちろん、健康面も考慮し、糖質やカロリーを抑えた罪悪感0レシピで材料にこだわって作るようになりました。手軽に作れるオートミールクッキーや、米粉を使ったシフォンケーキなど様々なお菓子を作っています。
特技(120文字以内)
私の特技は自己管理です。◯◯のアルバイトでは、適切な行動計画を立て、実践することで、お客様を待たせず、商品を提供しています。また、一度自分で決めたことを継続することができ、アルバイトでは3年間朝6時半に出勤し、開店準備を行っています。
仕事において、結果までの過程に重点を置くか、結果に重点を置くか、どちらかを選び理由を含めて述べてください。(400文字以内)
私は仕事において、結果までの過程に重点を置きます。学生時代の経験から会社という組織においても、目標達成に向けたチームプレーが重要だと考えます。大学祭実行委員として◯◯を作る際、目標達成に向け、学年関係なく企画メンバー全員が意見を出し合い、称賛を得た意見を企画内容に積極的に取り入れ、改善を図りま...
「あなたらしさを表す写真」についてあなたを乳製品に例えながら、この写真を選んだ理由を述べてください。(200文字以内)
私を乳製品に例えると、チーズフォンデュです。様々な食材に付けて楽しみながら味わえるとともに、伸びるチーズで驚きと笑顔を届けます。この写真は、友人の誕生日を祝った時のものです。私は「楽しませる事」が好きで、友人を驚かせ笑顔に出来たことがとても嬉しかったです。友人のため考え実行したこの写真は、私ら...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職