21年卒 営業系
営業系
No.113188 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私は度胸と行動力がある人間です。この写真は、祖母の家で、業者に頼まずに手作業で、父と木の根を抜いた時の写真です。木は齢60年もあり、太い根を業者に頼らずに抜く事は無理だと言われました。しかし、父は何でもやってみる精神をもっていて、私もそんな父を見て育ったため、スコップで抜く計画を立て、2日間を...
私らしさを表す写真
私らしさを一言で例えるとしたら、好奇心旺盛な食べ物大好きマンです。この写真は、研究で◯◯を扱っている時の写真です。私の研究テーマは、◯◯の長期保存条件の検討です。このテーマを選んだ理由は、私は食べ物が大好きで、当時話題であった長期保存を知りたいと考えたためです。私は食への好奇心が旺盛で、常に食...
何に重点をおいて、キャリアプランを立てるか。
「乳製品に拘れる環境かどうか」に重点を置きます。私は高校時に大怪我をしました。その経験から健康の大切さを知り、健康を支える製品に関わりたいと考えました。また、アイスが大好きで、アイスを含めた乳製品のプロになりたいと考えています。貴社を知るきっかけは東京の◯◯店でした。クリームに拘る熱意に驚きま...
趣味
趣味は◯◯撮影と食べ物巡り旅です。◯◯は未経験でしたが週に1.2度は撮影するほど好きになり、学内展示会で◯◯もしました。また、食べ物が好きで夏はかき氷巡りや、長期休暇にはご当地飯巡りをします。
特技
特技は金魚すくいです。幼い時から研究を重ねた結果、1ポイで◯◯匹すくえるようになりました。また、年長者と話すことにも長けています。最初は苦手でしたが、バイトで旅館に勤め出し、年長者と共に働く経験を積んだことで得意になりました。
学生時代の取り組み
サークルで新企画を4つ行い活動を活発化したことです。これは新企画のカード販売を行った時の写真です。私の所属する団体は、協力体勢の無さから、アイデアがあっても企画を実行しにくい団体でした。私は自らが企画を行うことで、協調性を高め、皆がしたい事を実現できる団体にしたいと考えました。「会員に興味をも...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職