職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.73010 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術・研究系
技術・研究系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | エージェントがOpenESを利用して送った |
結果通知時期 | 通知は来てないです。 |
結果通知方法 | 通知は来てないです。 |
自己 PR
私の長所として協調性がありオールマイティにコミュニケーションがとれ、体力に自信がある点です。学生時代のレース活動を通して仲間と密接にコミュニケーションをとり各々の興味のある分野や得意な分野を探り、みんなで共有し方向性を決めることで皆が責任感をもって最後まであきらめずにやりとげる要因をつくりまし...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は◯◯部に所属しており◯◯競技に熱中していました。部員たちや外部の友好的な方々と協力して◯◯◯◯レースをメインに活動しておりました。それぞれ部員には役割があり私は◯◯◯◯関係の担当をしており、レースにマッチした◯◯◯◯の選択と交換を担いました。結果としては表彰台にのぼる好成績を残すことができ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
研究室では【◯◯情報】を学び研究しています。近年増加しつつある自然災害で、被害にあう前とあった後の現場の写真を使い専用のソフトウェアに入力し◯◯化することで地盤や海岸などの地形変動、家屋や橋などの構造物の変形をわかりやすくすることが可能です。また◯◯◯◯測量を行い位置関係を精密に測量することで...
各質問項目で注意した点
絶対に誤字脱字等ないように気を付けました。またOpenESは手書きではないので疲労の少なさや書き間違えを修正できることが大きなメリットですので、文字数ギリギリまで調整し変な日本語になってないかや分かりやすく伝わるかどうか気を付けました。また部活動をやっていたのでありがちなボランティアなどのこと...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職