職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系
技術系
No.149631 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 技術系
技術系
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月15日 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
力を入れた科目
ものづくりの基盤である、設計の授業に注力しました。大学3年間を通じて、計算、仕様決め、製図、モデリング、解析までの一連の流れを学びました。最も苦労した点は解析結果から最適化を行う作業です。柔軟な考えや知識を要する作業であるため難しかったですが、とにかく試行錯誤を繰り返して改善を行いました。実際...
学生時代打ち込んだこと
最も打ち込んだことは部活動です。私は◯◯に所属しており、中学生の頃から約◯◯年間◯◯に励んでいます。大学では◯◯である◯◯がうまく◯◯なるスランプに陥りました。そこで、自身の◯◯中の動画を分析し最適な練習メニューを作成した結果、約◯◯秒タイムを縮めることができました。この経験から、自分を客観的...
応募のきっかけを踏まえ、志望動機
「ものづくりを縁の下から支えることができる」と感じたからです。私は幼い頃からものづくりに興味を持ち、想像が形になることに楽しさを見出しておりました。貴社は半導体・FPDの製造装置事業に取り組み、まさにものづくりを縁の下で支えていると考えられます。高いコア技術を保有し、事業領域も幅広いという強み...
現在描いているビジョン
研修や業務を通じて知識を増やし、幅広く対応できる技術者になりたいです。また、教育のできるチームリーダーを目指します。
各質問項目で注意した点
手書きであったため見やすさなどを意識した。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職