職種別の選考対策
年次:

23年卒 医療・福祉系
医療・福祉系
No.240563 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 医療・福祉系
医療・福祉系
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年5月
最終面接
2022年5月
会場 | 病院 |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長、事務職員、看護師など様々な年齢よ人がいました。
会場到着から選考終了までの流れ
到着→筆記試験→論作文→面接→終了
質問内容
志望理由
体を使うことは大丈夫か
男性は夜勤があるが大丈夫か
グループへの転勤は大丈夫か
早期就労は大丈夫か(週どれくらい出れるか)
選考状況はどうか
残りの単位数はどれくらいか
学生時代に力を入れたこと、アルバイトなどについて
雰囲気
圧迫感を掛けてくる人と、頷きながら聞いてくれる人がいるので、完全に圧迫というわけでは無かったです。
注意した点・感想
質問にきちんとかつ簡潔に答えるということを心がけました。どこの企業もそうだと思いますが、第1志望ということをアピールすることが大事だと思います。説明会では話していない悪い面も面接では聞いてくるので、その辺は臨機応変に話すことが大事だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)