職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.118908 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2020年5月下旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
改善したいところ
・自分の意見を伝えるのを後回しにしたり、遠慮がちになりやすい。
・物事の決断に時間がかかる。
ゼミ研究課題・得意な科目・得意分野など
会計学やマーケティングを学ぶゼミナールに所属している。地方の企業と産学連携を行いながら活動し、イベントに参加しながら実践的に理論を学んでいる。
今まで取り組んだことのうち、成果や達成感を得た経験(1つ)について、あなた自身の行動を中心に具体的に記入
ゼミナールで大会に出場した際に優勝を目指し出場し、◯◯◯◯を務め優勝をすることができた。研究を進める中で◯◯◯◯の役割について悩むことが多々あった。そこで、ゼミナール担当教授と相談し、活動方針や活動する中で重要となる◯◯◯◯の役割についてアドバイスして頂いた。その後、柔軟な対応をした結果、メン...
自分のセールスポイント
・話をするときに、相手の立場でしっかり物事を考えながら、人の話を聞くこと。
・物事を多角的に見ることができる。
・目標に向かい、最後まで諦めず地道に努力する。
志望動機(200文字以内)
医療業界に興味を持ったきっかけは、体の弱い祖父と同居していることからである。その中で非営利目的で事業をおこない、社会貢献を行う貴機構に魅力を感じた。事務職員は、病院で働いている医療従事者を支える重要な役割である。私は事務職員として、まずは自分の意見を伝えることを忘れずに、その場に応じて臨機応変...
各質問項目で注意した点
自分が伝えたいことを、簡潔に書くことを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
労災病院グループHP
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)