職種別の選考対策
年次:
22年卒 金融業務全般(営業・窓口・融資等)
金融業務全般(営業・窓口・融資等)
No.193831 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 金融業務全般(営業・窓口・融資等)
金融業務全般(営業・窓口・融資等)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 8人程度 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
人事の方からまずは業界説明や企業の概要説明、具体的な職種毎の業務内容、力に入れてること等の説明があった。その後は、先輩職員との座談会をグループ毎に分かれ、先輩職員の方々がグループを順番に回っていくことで進められた。
ワークの具体的な手順
業界説明、企業説明→座談会
インターンの感想・注意した点
私自身の企業研究が不足であると感じていたため、このインターンに参加したが、参加したことで企業理解というのが深まった。また、座談会があったことで、この企業で働く方々の雰囲気も感じ取ることができ、良かった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の関わりとしては、グループワーク等はなかったため、機会は少なかったと感じています。座談会での先輩職員との関わりが最も本インターンの中で深かったのではないかと思います。インターン参加者同士の関わりについては特にありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
地域を支えていきたいという強い想い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
地域を支えていきたいという強い想い、丁寧な方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ