24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.291914 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月10日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマ
◯◯の特性を考慮した◯◯の手法の開発
好きな時間の過ごし方(趣味・夢中になれることなど)を教えてください。
私の趣味は、友人と釣りや登山などのアウトドアをすることです。釣りに関しては、魚ごとに仕掛けを組み合わせることで釣ることができるようになりますが、部品を組み立てて初めて仕掛けとしての役割を持つといった点に面白さを感じています。これは私自身が、ものづくりに近い機械分野に進もうと考えたきっかけでもあ...
あなたの人物像や性格、特徴についてご家族やご友人がどのように話しているか教えてください。
私は、家族からは「やるべきことをコツコツ進めていく印象がある」と言われます。私自身、何事も計画立てて実行していくことが多く、◯◯の資格勉強に関しては受験日から逆算して毎日のタスクを決め、少しずつ取り組むことを意識しました。その結果、このような印象を持たれていると考えています。また、研究室の友人...
自己PR(400文字以内)
私の強みは、常に向上心を持ち自分を高めようと行動できることです。この強みが活きた経験が2つあります。1つ目は研究活動です。研究では多角的な視点を持つことを重要視し、積極的に展示会や学会に参加することで、自らの知見を広げるよう心がけています。また、実験結果に対して不安な要素が残っている際には、同...
熱心に取り組んだ学業について(ゼミ・授業・資格・各種コンテストなど)(400文字以内)
私は現在、大学院の取り組みの一環である◯◯の認定プログラムの取得に励んでいます。この認定プログラムは今年度から開始された取り組みで、主に◯◯に関する指定された講義を受講することで達成することができます。取り組んだきっかけは、学部時から◯◯に対して強い苦手意識があった一方、自身の研究の中で◯◯を...
志望職種・業種
生産技術
理由:現在、精密加工に関する研究に取り組んでおり、加工等の技術面と早い段階での意思疎通の大切さ等の行動面の学びは生産技術として活かせると考えています。また、最終製品の基盤となるモーター等の精密部品の製造に興味があります。
各質問項目で注意した点
論理的に読みやすい文章にした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職